N会計事務所様

最初は1件1,750円は高いかなと思ったのですが、そんなことも言ってる状態ではなかったので、導入してみました。料金体系を変えることで顧問先様もすんなり導入してもらえています。

導入の目的、きっかけ

独立して6年。有難いことに、順調に顧問先が増えてきました。
しかし、求人募集を出すも中堅どころの経験者が中々見つからず、猫の手も借りたい状況で経験が浅い又は未経験でも採用していました。しかし、年末調整、確定申告、3月決算と繁忙期に入ると経験の少なさが目立つようになりました。働き方改革も相まって1人で徹夜なんて事も増えて来て限界の文字が頭をよぎり始めていました。
また、私どもの事務所が担当制を採用しておらず会計データの入力業務もスタッフ間の実力差があるため、入力業務の早いスタッフに負担がかかる状況で、不満が溜まり事務所の雰囲気も悪くなっていました。
記帳代行を外注に出すか、スキャンして会計データを作成するサービスを利用するか、自計化を進めるか悩んでいるときに、このアプリを発見しました。月額利用料も安いし、何仕訳あっても料金が変わらない。ダメならすぐ解約できるのでお試しで導入することを決意しました。

導入した結果

アプリ導入前まではエクセルで現金出納帳を作成してもらっていましたが、計算式を壊してしまう人。毎日仕事終わりにパソコンを立ち上げが面倒だと言って1月分を適当に入力される人。銀行からの引出しを入金として入力されない人。と問題も多かったのです。会計データを入力した後出納帳を修正してメールで送って続きを入力してもらう。手間ばかりかかっていました。
それがスマホからでも入力できるからかほぼ毎日入力してもらえるようになりました。
事務所はデータを取り込むだけなので、こっちとしたら資料とのチェックだけになったので、時間短縮になりました。
会計データを作成後現金出納帳に入力漏れがあってもアプリ側で会計ソフトからのエクスポートデータを取り込めば会計データと残高を合わす事が出来るのも有難いです。

また、入力チェックをする時にもスタッフの入力の癖があり見難いという事も多かったですが、アプリの初期設定を済ませれば導入している顧問先の仕訳データは設定した通りに作成されるので見やすくなりました。
アプリの契約が会計事務所との契約になるので料金を会計事務所か顧問先のどっちが負担するのかにもよりますが、会計事務所が負担しても10件ほど導入するとパートスタッフ1人分の給料と比較してもコストダウンになりそうです。

これからの人が減っていく時代はこのようなシステムが助かるかなと思います!

少しでも気になれば

無料で使える体験版もご用意。税理士業務改善アプリ『おもち』について、その他税理士業務効率化システムのお問い合わせは下記フォームよりお気軽にどうぞ。
メールや電話でのお問い合わせも承っております。

Contact