人手不足
近年、大手の税理士事務所では税理士の大量採用を進めていますが、その影響で小さな事務所の人手不足が深刻化し、税理士ひとりあたりの業務量は増加する一方です。人手不足と業務負担の過多は、サービスレベルの低下や税理士のストレス増加を招きます。
業務効率化
インボイス制度に代表される法改正等の大きな動きへの対応には、時間や人的リソースが必要になります。変化に対して柔軟な対応をするためにも、固定化された業務の効率化は必須です。
本音
「もちろん税法改定は必要だと思う。ただ、税理士の立場で見ると業務や責任は増える一方で、正直しんどい。」そんな思いを抱いていませんか。クライアントに負担をかけないようにしつつ、煩雑な業務から脱するためのアプリが、ここにあります。
当社の特徴
アプリを開発したのは、業界歴17年の現役税理士と事務所の職員。現場で実際の業務に携わっているからこそ、「かゆいところに手が届く」ものができました。

Our Mission
大それたことは言いません。本サービスの提供を通して日々の税理士業務を効率化し、クライアントと共に成長できるような地盤をつくります。

Our Plan
税理士事務所やクライアント、加えて当社にとってもメリットのあるシステムを構築します。私たちなりにできることを、等身大で。

Our Vision
このアプリや当社は皆様とともに成長していきます。「こんな機能が欲しい!」というご要望があれば、ぜひお申し付けください。
Services
ひとつのアプリで、十分なサービスを。機能は日々アップデートしています。
出納帳
スマホで簡単入力が可能。パソコン操作に苦手意識がある方でも難なくお使いいただけます。
銀行
皆様からのご意見を元に機能を開発予定。ぜひご要望等お寄せください。
給与
サクッと計算でき、クライアント側での対応もなし!給与計算の手間を大幅にカットできます。
お客様の声
O税理士法人様
導入して三ヶ月経ちました。 ようやく上手くアプリを使った仕事のサイクルができてきたように思います。機能は限定的ではあるが、思ってた以上に入力作業が早くなったのは助かってます。これから少しづつ導入するクライアントを増やしていこうかと思います。リクエストをさせて貰った追加機能も作っていただけたら嬉しいです。
L会計事務所様
顧問先様は増えていくけど、スタッフの採用がなかなか上手いこといかずに記帳代行業務が回っていないときにこのアプリを発見しました。 最初は1件1,750円は高いかなと思ったのですが、そんなことも言ってる状態ではなかったので、 導入してみました。 顧問先様の手間は増えましたが、 一瞬で取り込めるので、こっちとしたら資料とのチェックだけになったので、時間短縮になりました。料金もどっちが支払うのかにもよりますが、20件ほど導入するとスタッフの給料と考えるとコストダウンになりそうです。 会計事務所側の指導にもなるかと思うのですが、クレジットで支払ったものも混ざり込んでいるので、未払金勘定もあれば助かります。 これからの人が減っていく時代はこのようなシステムが助かるかなと思います!
税理士事務所A様
人口減少、少子化の影響で、税理士業界も働き手が少なくっています、、、 インボイスの対応や、そもそもの従業員の教育に不安があったので、 独立と同このシステムを導入した事務所作りをしています! スタッフ間の処理の偏り、そもそもの人件費コストを考えると、 今では最初から導入して良かったと自信を持って言えます! 導入当時より、日に日にバージョンアップしているシステムですので、 関与先からの評判も良くなっています! 顧客満足度があがって、人件費コストを減らせるなんて、 今後の事務所規模拡大には、弊社にとっては外せない仕組みです! 給与計算が追加される等、色々な噂も聞きますので、 次回のアップデートを期待しています!!!